2022/06/20
ギターメンテナンス②
こんにちは!昨日に引き続きギターのメンテナンスについて記述していきます!
室温に関して
一般的にギターが快適な温度は20度台くらいと言われています。
40度以上の場所や10度以下の低温に長時間さらしておくことがないように気をつけましょう!
これは木製のシェルのドラムでも同じことが言えます。
長期間メンテがされていない楽器で、お使いになれるか心配な方は体験レッスンの際に簡単にチェックさせていただいておりますのでお申し付けください!☺️
2022/06/19
ギターのメンテナンス①
こんにちは!
多治見もだんだん暑くなってまいりました💦
夏本番が恐ろしいです…
夏は楽器の調子が狂いやすいです!
特にアコースティックギターや木製のシェルのドラムは注意が必要です。
本日はギターのメンテナンスに関して記述していきます!
湿度管理
ギターに快適な湿度は55%程と言われています。
大体人間が快適な湿度と同じくらいですね!
除湿機で調湿をしましょう。
部屋の隅は湿気が溜まりやすいので、常に置いておくなど無いように要注意です!
次回は室温に関して書いていきます!
2022/06/18
土曜日は
多治見の皆さんは週末を大変上手にお使いになられます😊
土曜日は朝からご予約を多数いただいております☺️
本日は、ギター・ドラムのレッスンを中心にレッスンが入っています!
元気に頑張りましょう!
2022/06/17
ご入学ありがとうございます!
本日は多治見市よりご夫婦でのご入学をいただきました!
奥様はドラム、旦那様はエレキベース
お二人でリズムセクションをチョイスされるあたり、素敵です!!
もともと春日井市にお住まいだったお二人から近隣の情報もお教え頂けました!
2022/06/17
コピーにおすすめ楽曲紹介③
こんにちは!しまむらです😄
多治見は突然の雨が多くてよく驚きます!
まるでスコールですね😲
本日ご紹介するのは
『ないものねだり』KANA-BOON
この曲大好きです!
印象的なギターのメロディーから始まるイントロ、全体を通してイケイケなビート!
バンドの一体感あってこその素晴らしい楽曲です♪
ないものねだりはギター・ドラム・ベースすべてのパートでコピーしやすい曲です!
ぜひチャレンジしてみてください(^^)