ブログ

BLOG

2022/05/12

コピーにおすすめ楽曲紹介①

こんにちは!しまむらです!
今日も音楽たのしんでいますか?

いつものブログとは趣向を変えて、練習におすすめな楽曲をご紹介させて頂きます!

Peter Gunn Theme/Blues Brothers
かの有名なBlues Brothersの名曲です!
確か映画の冒頭で流れていたと思います😊

映画のサントラにも収録されています♪
サントラ自体が超名盤なので必聴です!

さてこの曲、ギター・ベース・ドラムの入門に超最適です🎸
同じフレーズを4分半ひたすら繰り返す曲です。
しかもギターの初期に大敵となる、コードが一切出てきません!
そしてドラムも難しいフィルはなく、一心不乱にビートを叩き続けます🥁

演奏中は、管楽器が素晴らしいソロやメロディーを奏でてくれます。
余裕が出たら、バンドの一員になったつもりで他のパートのソロを聴きながらノリノリで弾きましょう!

楽譜、奏法が気なる方はぜひ体験レッスンにお越しください♪

コピーにおすすめ楽曲紹介①
コピーにおすすめ楽曲紹介①

2022/05/11

お・も・て・な・し

本日の多治見は曇り🌥
朝は寒かったです🍃

先日、またまたジモティーを活用して素敵な出会いをさせて頂きました✨
元々はギターレッスン用にパーテーションを一枚いただくだけの予定だったんですが、ご厚意でたくさん備品をいただけました!
『教室頑張ってね!』とお声かけもいただき、感激の嵐でした😭

その時に頂いた、ほぼ未使用のシューズラックとスリッパを設置しました!
履物は使い古された物は絶対に使いたくないので、こんなに綺麗な状態のものを頂けて感謝感謝です!
これだけの数があれば、きっとしまん家は人で溢れかえるステキな場所になるはず!!

まだまだ資材で散らかった部分もあり、至らないことばかりですが、せめて足元だけでも気持ちよくレッスンに臨んで頂けましたら幸いです😊

ドラム科の生徒さまは、ドラム台上は土足可ですので靴をお持ちになってお上がりください👟

お・も・て・な・し
お・も・て・な・し

2022/05/10

ドラム室パワーアップ!!!

こんにちは!今日の多治見は暑かった!!
水分補給が欠かせない季節になってきました😅
倒れないようにケアしましょう!

さて!ドラム室がさらに進化しました!
今まで部屋の真ん中にドラムがあるってロマンじゃん!!
てこだわってたんですが、もっと広くレッスンスペースを確保するために配置を変えました🥁

『鏡でフォームチェックできたらもっといいなあ』という生徒さんの声がチラッと聞こえました
そんな時!しまむらはどこへでも駆けまわり、その願い叶えます!笑

なんとドラム横に超特大鏡を設置しました!!!
側面を壁に近くしたからこそいい感じにセットできました!
フォームチェックしながらばっちり練習できます🔥

そしてこの配置にしたことでドラム室はギター&ベースレッスンスペースも広く確保できるようになりました!
ステージ仕様のアンプや高品位のモニターを大音量で、美しい音でお楽しみください✨

本当に充実のレッスン室になりました😊
ぜひぜひ体験レッスンにいらして下さい!
生徒さんのお声で成長するしまん家music school、共に進化を歩める皆様をお待ちしております!

ドラム室パワーアップ!!!
ドラム室パワーアップ!!!

2022/05/09

今週(5/9〜16)のレッスンスケジュール

こんにちは!
本日の多治見は曇り🌥
まるで連休明けの憂鬱を描いたかのようなどんより天気です😭
皆さん負けずに音楽で吹き飛ばしましょう!!!

今週のレッスンスケジュールは画像をご参照ください😊
変則的なスケジュールは特にありません。
体験レッスンの空き時間等は問い合わせフォーム、メール等からお気軽にお尋ねください♪

週の始まり、張り切って行きましょう!!
今週のしまん家music schoolはドラム室のリニューアル&新機材導入を経てますます気合いが入っています🔥

今週(5/9〜16)のレッスンスケジュール
今週(5/9〜16)のレッスンスケジュール

2022/05/08

スタジオ新機材導入!!

こんにちは!本日の多治見は晴れ🌞
連休最終日、いいお天気でよかった!

ついにドラム室の大枠が完成しました!
あとは防音性を見て、仕上げの内装に取り掛かれるかを判断して行きます。
ドラムレッスン時の音漏れはかなり解消されているので、ストレスなく演奏していただけます😊
ギターやベースが入るとドラムも自然に音量が上がってしまうので、バンド対応できるかのチェックが必須です💦

先日、音響機材専門のフリーマーケットが豊田市で開催されていたので、遊びに行きました!
超レアなイベントに興奮が止みませんでした🔥

そこで出逢った16chミキサーをスタジオに導入しました!
これだけの機能ならバンド一発録りも余裕です!配信とかしたいなー!!😆

そして、ジモティーを活用して電子ピアノ(クラヴィノーヴァ)を浜松まで引き取りに行ってきました!
なんとこれ無料でした😅
本当にありがたいです!大切に長く使わせて頂きます♪

かなり充実してまいりました!
手作りでここまで辿り着けたことに感激です😭
ぜひ遊びにいらして下さい!体験レッスンお待ちしております!

スタジオ新機材導入!!
スタジオ新機材導入!!