2022/05/15
ご入学ありがとうございました!
本日は恵那市よりエレキギターの生徒様にご入学頂きました!
ライブを観に行かれるのが好きでご自身もギターにチャレンジ!
素晴らしいです!夢のステージデビューまでともにがんばりましょう!
2022/05/15
ちょっと息抜き
こんにちは!
天気予報は見事に外れて本日の多治見は快晴でした🌞
しまむらは日曜日はお休みを頂いております。
たまのお出かけに瀬戸まで行ってきました🚗
目当てはなんと言っても焼きそば!
瀬戸の焼きそばはソースじゃないという噂を聞き、どんな味なのか胸躍らせていました✨
名店と名高い大福屋でテイクアウト!
美味でございました🤤
出かけると必ずお友達ができるのが僕の昔からの七不思議 笑
今回はamelieさんという面白いお店のオーナーさんとたくさんお話ができました!
どんなお店か説明するのが難しい、フクロウがお出迎えしてくれて水槽には食べてよし、飼ってよしのオリエンタルな海洋生物が😲
そして癒しの多肉植物たち!
写真撮らせて貰えばよかったー😭
刺激的な体験をした瀬戸の旅でした!
エネルギーチャージ万端で明日からもギター頑張ります!!🎸
2022/05/14
ご入学ありがとうございました!
本日は土岐市よりアコースティックギターの生徒様にご入学いただきました!
半年ほど独学で練習されていたそうで、すでにかなりのお手前!
ソロギターを目指して頑張っていきます!
2022/05/14
新事業、準備スタート
本日の多治見は雨です☔️
警報級の大雨は回避したようですね😅
本日もレッスンご予約多数頂いております!🎸
足元にお気をつけてお越しください。
しまん家music schoolでは新事業を動き出しました!
陶芸の町多治見で、音楽とアートの融合を目指す活動の第一弾は
教室のエントランスをギャラリーにします!
現在は、しまむらのパートナーで陶芸家のmanaの作品を展示しています。
manaはギターとドラムを演奏する陶芸家です!まさに音楽と芸術融合のアーティスト!!
体験レッスン以外でも皆様に足をお運びいただける施設ができて嬉しいです☺️
皆さんの溜まり場になるよう、しまん家は今後も進化を続けます!🔥
2022/05/13
サブスクでは聴けない名盤紹介①
本日の多治見は雨です☔️
週末の天気も良くないそうですね💦
おうちで楽しく楽器と触れ合いましょう!
昨今、音楽配信サービスの普及によりCDやレコードを手放す方が増えていると思います。
そんな時代に一矢報いるべく!サブスクでは聴けない名盤をご紹介して行きます!
情報はしまむらが加入している、Apple Musicをもとに公開しています。
本日ご紹介するのは『Jim Hall Live in Tokyo』です!
言わずと知れた最高のジャズギタリスト、ジムホールの超名盤です!
サブスク配信されていないのが不思議なくらいです!
このライブはギター・ベース・ドラムのトリオ編成というシンプルかつシビアな編成です🎸
ジムホールはあまり大きな編成をやるイメージがありません、それだけ洗練された技術とセンスということです😲
このアルバムの特筆すべき点はジムホールのテンションがいつになく高い!
親日家だったのでしょうか?東京でこんなに素晴らしいプレイをしてくれた事が嬉しい☺️
印象的なコードワークとモダンな香りのするソロが散りばめられていてワクワクします✨
メンバーは
Jim Hall(Gt.)
Don thompson(Ba.)
Terry Clarke(Dr.)
ジャズの入門にも聴きやすく、いいアルバムだと思います🛸